輸血を拒否される患者様へ

関中央病院では、宗教上の理由による輸血拒否に対し、「相対的無輸血」1)の方針・対応をとっております。

・無輸血治療のために最善の努力をいたします。しかし輸血により生命の危険が回避できる可能性があると判断した場合には、輸血による治療を行います。

・エホバの証人の信者の方が提示される「免責証書」など、「絶対的無輸血治療」2)に同意する文書には、署名いたしかねます。

・輸血が必要な状態での救急搬送や入院中の病状の急変など、輸血療法を必須とする患者様で、事前の説明と同意が得られない場合は、救命を第一に考えた輸血療法を行います。この場合、患者や家族の意思に関わりなく行います。

1)〈相対的無輸血〉

患者の意思を尊重して可能な限り無輸血治療に努力するが、「輸血以外に救命手段がない」事態に至った時には輸血をするという立場・考え方。

2)(絶対的無輸血)

患者の意思を尊重し、たとえいかなる事態になっても輸血をしないという立場・考え方。