今年度も永年勤続表彰がありました

2020年からより多くの職員を表彰できるよう変更された永年勤続表彰も今回で6回目となり職員にとっては5年に1度の楽しみとなりました。

5年目、10年目、15年目、20年目、25年目の職員が対象で感謝の気持ちとして表彰状と明宝ハム・毎月パンの販売に来ているどんぐり村にオーダーしたクッキーセットを対象者へ配りました。さらに対象者は通常の有給休暇とは別に1日特別休暇も取得できます。

※ちなみに医療法人香徳会関中央病院グループで一番長く勤務をしている職員はなんと今年49年目です。半世紀も目前です!!

今年度の対象者は49名でした。

職員からのコメントを一部紹介します。

☆中嶋 久雄さん(常勤:診療技術部部長 25年目)

この度、25年の永年勤続表彰を頂きありがとうございます。

25年前とは病院の機能も所属するリハビリテーション科の規模も大きく変わりました。自分自身の立場や責任の重さを感じながらもやりがいのある25年だったと思います。特に影響が大きかったのは回復期リハビリテーション病棟の立ち上げでリハスタッフの増員は勿論のこと、他部署との関わりが広がるきっかけとなりました。プライベートでは4月より子供の進学で育児が落ち着き、妻と2人の生活となりました。時間に余裕ができ新しい趣味を模索中です。今後も仕事とプライベートを充実させ30年、35年と表彰してもらえることを願っています。

☆伊藤 裕恵さん(非常勤:外来勤務 25年目)

「25年間大変なこともありましたが、表彰していただき嬉しく思います。四半世紀も務めたなんてビックリです。」

職員を大切にしてくれている関中央病院グループでは長く勤めることができるように、働き方改革が日々進んでいます。

ホームページの採用情報が随時更新されていますのでご興味のある方は職種を確認の上お気軽にご連絡ください。

文責:総務課 大脇 恵里加

ブログ一覧