保育士の声(3年目)

2023年に入職しました。新卒として入職し不安でいっぱいでしたが、先輩保育士の方々が温かく迎えてくださり、分からないこと、不安なことを相談しやすい雰囲気があります。またシフトの希望も柔軟に対応してもらうことができ、定時で仕事を終えることができるため、プライベートとの両立がしやすいです。

少人数制の保育なので、一人ひとりの子どもとじっくり関わることができます。子どもの成長をしっかり見守れる環境で、日々の小さな変化にも気づけるのがこの保育所の魅力です

保護者の皆さまと連携を取りながら、お子さまの健やかな成長を一緒に見守り、その喜びを分かち合える存在でありたいと考えています。

 

 

 

 

 

 

くるみ保育所の1日の流れ

7:30~  登所受付開始
       自由遊び
9:40~  片付け 朝の会(朝の歌・体操)・おやつ
10:00~ オムツ替え
       課題保育(クラス別で行います)     
11:00~ 片付け・水分補給・手洗い
11:05~ 給食準備
       給食
11:50  オムツ替え
       午睡
15:00  起床
15:20~ おやつ     
       自由遊び
       順次降所
18:30  基本保育終了